12.10.8.6歳の男の子4人の母
整理整頓・手抜きで毎日楽しく過ごす
在校生の春休み最終日!🌸
春休み、あっとゆうまで
どこにも出掛けてなかったので
ひいおばあちゃんにネモフィラの絶景を
見せてあげたくて
ひたち海浜公園に行ってきた!
土壇場で決めたもんだから計画性は皆無。
その為、最低のコンディションでの旅となる。
引くほどのポンコツさ
当日朝、目的地を決める。
遊園地行こー!と釣って子供達を連れて。
高速乗って片道約2時間。
私1人じゃ不安だけど(眠くなるから)
気合い入れていこう!
で、案の定、スムーズにいくはずもなく…
・財布忘れて家に戻る
往復40分ロス
・目的地に到着したのに入り口が全然見つからない
心は半泣き
・クレジットカードが使えると書いてあったので現金4,000円しか持ってなかったら
遊園地のコーナーは現金のみ。
おまけにATMの設置なし。






ママ、ダッシュでATM探してくるわ!
ただ、一回園の外出て車で行かないとATM無いから、
どんなに早くても30分はかかる!と伝えたら
子供達、じゃあもう帰ってどっか行こう!と言ってくれた😂
・行きの時点でガソリン無いよって、エンプティ付いてたのに
帰りガソリン入れるの忘れて高速に乗ってしまい、慌てて高速降りてガソスタ探し。
高速のったらしばらくガソリンスタンド無しとゆう状況
こうも計画性がないと
自分に引くね!!
チャレンジャーと呼んでくれ。
現金4,000円しかない中で
途中で飲み物食べ物買ってたから
遊園地で乗り放題するつもりが、遊園地のコーナーではクレジットカードが使えないことを知り…
フリーパスを買えず、、
アトラクションは一回500円とかするので
1人一回しか乗れず…

全然遊園地を楽しめなかった子供達。

まじでごめんな…

子供達は興味のないお花を見て回ってくれて

お詫びにゲーセンとお寿司で話はまとまりました!
こんな旅でも文句言わない子供達、まじ優しい!!





むしろ応援してくれてた感‼︎笑
自分のお財布からお金貸してくれたり、笑
ガソリンスタンドまで無事にたどり着くのか、
心配してくれてたり!!
あ。ママのポンコツさを分かってるからな…

こいつまたやってるわー。

くらいに思ってるのかもしれません

みんなで順番に車椅子を押してくれて
お出掛けは大変!だった子供達が、今では
居てくれる方が助かるほどに成長してくれていて
ありがたく、嬉しい
車椅子で坂の時に、私の背中を
三男が押してくれて、その後ろを長男、
四男、次男とみんなで連なって押してくれて
帰りの坂もスイスイラクラクでした
今日はドタバタ劇でせっかくの楽しみが潰れてしまったけど…けど!
そんなことがあったからこそ、
無事に事故もなく、帰ることができたんだね!
フリーパス使って乗りまくってたら
帰り疲れ過ぎて居眠りしてたかもしれん‼︎
あー、無事で良かった
旦那くんに1日の話したら心底引いてた
いーんです!!
失敗しながら学ぶんです!!
おすすめスキンケア
