帽子の収納は色々試して、一番良かった収納方法!


帽子は玄関のすぐそばがやっぱり便利。
死角になる壁に付けました!



100均とかどこにでもあるフックを貼り付けるだけニコニコ

壁に穴を開けたくないので貼るタイプ!

帽子は軽いし、落ちてきませんニコニコ
こーゆうかわいいのもいいね!



掛けるだけなので、3歳でもできます!
でかける前に、かぶりたい人はササッと自分でとって
いきますニコニコ


子供達が自分で管理できるように、身長に合わせて貼りましたウインク


なんてことない収納ですが、我が家の男子達の場合
〝引き出しにしまう〟
〝扉を開けてしまう〟などの2回以上の動作が必要になってくると、とたんに片付けなくなる!!

その辺に放置されることがとっっっても多い。


なので、壁に掛ける!

それだけなら『片付けなさい』を言わなくても
簡単にやれてます。



あ!〝二階の壁に掛ける〟とかは注意が必要かも笑い泣き

〝二階に上がる〟とゆうアクションも必要になってくるので、玄関やリビングに帽子ポーーイってされちゃう可能性な気がするです!!キョロキョロ



子供のものは、できるだけ
玄関付近に掛ける収納

を意識してます。






エコバックでさ、これよこれ!!
マチ広が欲しかった‼︎

お肉や魚のパックって斜めになりがちじゃないですか⁈
おーっ!
マチが広いとしっかり安定できる!!
これコレー!広いのが欲しかった!ぶちゅー