★tankoronopuke日々の暮らし★ -54ページ目

★tankoronopuke日々の暮らし★

夫と息子の3人暮らし。3人揃ってインドア派。
中国語検定準1級・HSK8級・新HSK6級·TECC中国語コミュニケーション能力検定883/1000点。
2023年秋から韓国語学習中。
息子弁当を小・中・高・予備校と13年作りました。
見ている人がほぼいないと思う私の備忘録。

夜更かしし過ぎて2時間しか寝ないまま慌てて朝の映画ガーン

 

 

スパイダーマンのイメージしかないトムホランドでしたが

 

良かった〜飛び出すハート

 

続編があるといいけど

 

アントニオバンデラスも相変わらずカッコ良かった音符

 

出勤日に帰宅すると夫がお寿司とケーキとケンタッキーを買っていてくれました寿司バースデーケーキ


盛り方が夫らしいニコニコ




そしてプレートに名前がないのも夫らしいニヤリ


ここ数年は息子の塾で誕生日当日にお祝いしたりされたりがなくなりましたニコニコ


嬉しかったハート


同僚と小沈、小陳からおめでとう飛び出すハートの連絡があり、これも嬉しかったハート

お友達ママのお家にご招待されましたのでランチに行ってきましたラブラブ


クリスマスクリスマスツリーに別のお友達ママのお宅へ行きましたが(メンバーはいつも一緒)、私の仲良しママは本当に料理上手ラブ


サラダ、チキンボーン、ソーセージ、シーフードアヒージョ、ローストビーフ、ショートパスタ、チーズダッカルビ、ビーフパイなどなどキラキラ


私はパネトーネ、銀座トップスのお菓子、焼き団子、羽二重団子、お煎餅、キャラメルコーン限定味を持参音譜


ホント楽しかった〜ラブラブ



今日はクラス分けテストがあり、簡単なお昼作ってと言うので、唐揚げを入れてだし巻き卵と味のりで巻いたおにぎりと野菜ジュースルンルン



いつも同じメニューばかりアセアセ


夫がまたしゅうまい作ってとピンク音符

豚肉が売り切れて鶏肉で作りましたピンク音符



息子用


唐揚げ


磯辺揚げ


牛すじおでんおでん真ん中おでん右

写真だとあまり美味しくなさそうあせる


牛すじがなくなりましたおでん右おでん真ん中


カレイの煮付け


ポークソテーとブルー音符


また夫のリクエストでミートソースパスタ




キムチ鍋



肉豆腐


ブリの照り焼き


きゅうりの胡麻酢


上手に切れなかった太巻き



またまたポークソテー


ベビーほたてのネギバター醤油


サーモンのお刺身と枝豆と白菜とナス炒め


夫が買ってきた白身魚フライとだし巻き卵


豚キムチ


最近野菜炒めはこればかり

キャベツとほうれん草


この日もまたキャベツとほうれん草炒め


また下差し


夫と息子にバレンタインチョコバレンタイン












つんたんから誕生日プレゼントプレゼント


いくつになっても嬉しいピンクハート


資生堂のお揃いの香水もキラキラ

私のフィギュアスケート好きは中学生だったサラエボオリンピックから。


トービルディーン組のボレロ、カタリーナビットのカルメン、スコットハミルトン、羽生くんのコーチのブライアンオーサーとブライアンボイタノ対決...

 

バンクーバーとソチでは真央ちゃんに大泣き。


そしてソチの羽生くんの金に大喜び、平昌では連覇に大泣き。


朝のニュースを見て泣きすぎて、腫れた目で出勤してましたえーん


今回は在宅勤務で一日中TVをつけっぱなし、羽生くんの演技で泣き、インタビューの「悔しい」を聞いてどんなに悔しいだろうと私が大泣き。


今まで以上に大泣きしちゃって仕事中に涙でパソコンが見えないほど。


「報われない努力だったかもしれないけど、一生懸命頑張りました」でどれだけ頑張ってきたのかともう涙腺崩壊。


 カナダに行かず、コーチなしで一人で戦うことを決め、深夜のリンクで練習ってどんなに孤独で苦しかったんだろうとか、怪我も万全ではないだろうに足にどれだけ負担のかかるクワドアクセルを飛ぶんだとか、羽生くんのお母さんの気持ちになってみたり(きっと同世代)、さんざん泣いてしまいました。

 

そして私も一生懸命生きなきゃと前回の平昌で羽生くんを見て思ったのですが、4年が経ってしまいまた同じことを思いましたあせる


努力を惜しまぬ姿、自分の言葉できちんと語る姿に感動して、年末の優勝した日本選手権も素晴らしい演技だったし、普通に戦えばメダルなのに敢えてイバラの道を進む姿が眩しくて、なんてカッコいいんだと。


オリンピック前のインタビューで確かすごく怖いって言っていたのを思い出し、きっとこの悔しさでは終わらないだろうけど、まずは怪我が良くなりますようにと心から思います。


中国のネットを見ていたらファンが多くて(あの人口では日本の何倍もいるね、きっと!)、そのカキコミを読んでまた涙。


泣きすぎて大忙しあせる


フィギュア違いで汗息子の部屋








ずーっと欲しかったアンテプリマのパンダピアスパンダ


この間入荷のお知らせが届いた時は、2日後にメールを見てしまいすでに売り切れえーん


今回はメールが来てすぐに注文しましたパンダ


可愛い〜〜パンダ


歳は関係なく自分の好きなものを身につけていますラブラブ



仕事が終わらず、頭が一杯で優しい夫に当たりまくりの(口はたいそう厳しい夫だけどニヤリ)毎日ショボーン


昨日も10時までTV(北京オリンピックの開会式)をつけながら仕事ショボーン


なんだか頭も体も疲れてしまい、今日は朝から外出足


あちこちたくさん歩いて気分転換ニコニコ


お昼にサラダとスパゲティスプーンフォーク



映画はネトフリドラマ「アンブレラアカデミー」のトムホッパー、アントマンアン&ワスプの女の人(名前がわからない汗)、メイズ・ランナーの女の人(名前がわからない汗)等々知っている顔の人が多くてスター


怖くて思わず声が出てしまいましたが、楽しく鑑賞


やっぱり映画はいいなと音譜