お家ご飯 | ★tankoronopuke日々の暮らし★

★tankoronopuke日々の暮らし★

夫と息子の3人暮らし。3人揃ってインドア派。
中国語検定準1級・HSK8級・新HSK6級·TECC中国語コミュニケーション能力検定883/1000点。
2023年秋から韓国語学習中。
息子弁当を小・中・高・予備校と13年作りました。
見ている人がほぼいないと思う私の備忘録。

寒かったのでキムチ鍋


夫がまたカツ煮をリクエスト


夫に合わせて卵はしっかり火を通しますキョロキョロ



ハンバーグ


いつも油なしで焼いて


ふっくら焼けましたピンク音符


半分はそのまま

半分は煮込みハンバーグ



毎週末1㎏揚げてすぐなくなる唐揚げ


エビとネギと卵炒め


豚キムチ


牛すじのみカレーカレー



鶏ひき肉半分はレンジで団子に


半分はお弁当用つくね


鳥手羽と大根とレンチン団子の煮物



特売肉


タラのムニエル


長芋の短冊切り


ピザ生地にトマトソースとチーズのっけて焼いただけピザ


肉豆腐くずきり入り


息子が昔お祭りでよく食べた一本漬け作ってというのでニコニコ


おいしいなだってピンク音符


夫が買ってきた切り落としマグロ


これも夫が買ってきたサーモン


鮭の特売ハラスをカリカリに焼いて


いつもの夫の野菜炒めシリーズ

いつもその時頃お安い野菜で作るので、同じになっちゃうけど美味しいブルー音符







ホッケばかり食べてますブルー音符


カレイも安いのでしょっちゅう

夫が盛り付けたら、煮汁がなくてあんまり美味しくなさそう汗


たたきごまきゅうり


夫が作るニラもやし炒め


これも夫が得意な白菜とナス炒め