お家ご飯 | ★tankoronopuke日々の暮らし★

★tankoronopuke日々の暮らし★

夫と息子の3人暮らし。3人揃ってインドア派。
中国語検定準1級・HSK8級・新HSK6級·TECC中国語コミュニケーション能力検定883/1000点。
2023年秋から韓国語学習中。
息子弁当を小・中・高・予備校と13年作りました。
見ている人がほぼいないと思う私の備忘録。

夫のリクエストでまたしゅうまい
赤身の豚肉で作ったのでさっぱりブルー音符


息子が大好きトッポッキ


夫のリクエストで一口トンカツ揚げましたむらさき音符

1kg唐揚げを揚げましたびっくり


カレイの煮付け

クリームチーズ入りハンバーグ
最近はソースを作らずに中濃ソースとケチャップをかけてピンク音符

あさりバター

ホタテのねぎバター醤油と生姜焼き

豚キムチとただのサラダ

夫が作ってと言う料理は同じものばかりで楽音符
最近は冬瓜と鶏肉を煮てとリクエストされるので頻繁に作りますブルー音符
これはゴボウ入りの和風


さんまキラキラ
ハラワタ付きで焼いたら美味しいのに、夫と息子が苦手なのでいつも切って洗ってから焼いて


また冬瓜と鶏肉の煮物中華風

これも夫のリクエストでいつもの肉豆腐くずきり入り


鮭の味噌漬け

牛バラカレーカレー
週末になると夫がカレーにしてと自分でお肉を買ってきますむらさき音符

エビ炒め
息子は帰宅が遅いので豚キムチと取り分けてブルー音符


夫が買ってきたニラ饅頭ピンク音符

ブロッコリーが100円だったので茹でただけタラー

夫の野菜炒め
キャベツと青梗菜

キャベツとほうれん草

我が家の定番の白菜とナス


目玉焼きが3つキラキラ