お家ご飯 | ★tankoronopuke日々の暮らし★

★tankoronopuke日々の暮らし★

夫と息子の3人暮らし。3人揃ってインドア派。
中国語検定準1級・HSK8級・新HSK6級·TECC中国語コミュニケーション能力検定883/1000点。
2023年秋から韓国語学習中。
息子弁当を小・中・高・予備校と13年作りました。
見ている人がほぼいないと思う私の備忘録。

通常業務に本社の引っ越し作業でヘトヘトえーん


早く終わらないかな


また夫のリクエストでローストビーフ

国産牛だから美味しかった音譜


息子は蕎麦食べたい、ラーメン食べたい、つけ麺食べたい、うどん食べたい、そうめん食べたいしか言わないけど汗、夫はあれ食べたい、作ってと材料も買ってくるので楽ニコニコ(同じメニューばかりだけどあせる)


具沢山豚汁



真鱈の青海苔揚げ


豚キムチ


中国醤油・山椒・ローリエ等で豚軟骨と干椎茸きのことタケノコと卵を煮て


ナスと豚の甘味噌炒め



ししゃも焼いただけ


ラー油のせサラダ


牛バラとしめじカレーカレー


大きなホッケがまだまだ398円なのでしょっちゅう登場


あんまり辛くない麻婆豆腐



長芋の千切りと糠漬け大根


きゅうりの浅漬け


枝豆と市販のかつおたくあん


息子がトッポッキを好きなので買ってみましたピンク音符

いやいや美味しいけど私には激辛ガーン

息子はスーハー言いながら美味しいと食べてましたあせる



お昼を作る時間がなくて夫の買ってきたカップ麺を3人で音譜

たまにはいいよね音譜


夫が息子に買ってきた巻き寿司



出勤日に帰宅が遅く、夫が準備していてくれましたおねがい


夫のこのお刺身の盛り方がグラサン


これも夫作


もやしとニラ炒め多し汗