今年は本当に仕事がバタバタで、余裕がなかったせいか、はたまた歳をとったせいなのか、映画やDVDを自宅で見ることがあまりなく、本もあまり読めず、何もなければゴロゴロしていた感じ
貯まった録画も整理できてない上に見てもいず
お正月の録画で容量がなくなっちゃうのでなんとかしなきゃ
年末~年明けの息子は冬期講習にお正月も特訓で31日と1日しか休みがなくて
お正月の講習はレベル別なので成績が良ければ別の校舎でした
息子には珍しく上のクラスから漏れ、自宅から近いいつもの校舎になったので、かえって良かった
別の校舎だと初日に電車で送っていかなければいけないので
雪国の母からはもう何年も前に冬は帰省を遠慮して欲しいと言われてるので(私達が帰ると本当に疲れると)、息子が塾に行っている間の時間で夫とどこかに出かけようかと言ってます
昨日息子がお泊りしたお宅のお友達ママから写真がたくさん送られてきました
メンズ5人衆で本当に楽しそう
みんな高校でバラバラになってしまうのが寂しいけど、これもまた成長の過程
そうそう、じぃーちゃん一家からお誘いの連絡がありました
いっちゃんが一人で海外留学しているので、帰国に合わせて集まります
今は一年に2回程しか会えないけど、保育園時代の唯一のママ友です
つんたんにはクリスマスプレゼントを送りました
仕事がすごく忙しいので喜びそうなものを
母には蒲鉾を
こんな感じの年末
上海でお世話になった方から届いたメナードのシャンプー