中2秋 英検2級1次合格 | ★tankoronopuke日々の暮らし★

★tankoronopuke日々の暮らし★

夫と息子の3人暮らし。3人揃ってインドア派。
中国語検定準1級・HSK8級・新HSK6級·TECC中国語コミュニケーション能力検定883/1000点。
2023年秋から韓国語学習中。
息子弁当を小・中・高・予備校と13年作りました。
見ている人がほぼいないと思う私の備忘録。

息子が英検2級の一次に合格ニコニコ

2級は高校卒業程度レベルなので、私は大学1年の時に取りました

4級は中学生の時、3級は高校生の時とレベル通りの取得です

息子の仲がいいお友達は小6か中1で2級に合格、3級と準2級を持っているお友達も結構いるようだし、中には準1級を持っている同級生もびっくり

英語が得意な同級生が多いので、今回の2級も息子の他に数人合格とのこと

自慢になっちゃいますがタラー、英検初受験で2級一次合格とはすご〜い!!(現在中2)

英検対策は全くやっていず、学校と塾の英語の勉強をいつもきちんとやっているので(勉強は全くノータッチなので多分ガーン

塾の英語は既に高校生レベルに入っているのでそのおかげだと思ってます


字幕の映画を小学校に上がる前から見せてきたこともあるかもしれません

英語は好きで洋楽ばかり聴き、YouTubeやインスタも英語サイトをよく見ている息子ですニコニコ

今回の試験は高校生レベルなので、やはり知らない単語が多かったとのこと

試験の後「単語がわからなすぎて自信ないけど、文法でわからないのはほぼなかったから、単語を覚えればこりゃいけるな!」と言ってました

おめでとークラッカー