映画「ジョン・ウィック2」と「忍びの国」 | ★tankoronopuke日々の暮らし★

★tankoronopuke日々の暮らし★

夫と息子の3人暮らし。3人揃ってインドア派。
中国語検定準1級・HSK8級・新HSK6級·TECC中国語コミュニケーション能力検定883/1000点。
2023年秋から韓国語学習中。
息子弁当を小・中・高・予備校と13年作りました。
見ている人がほぼいないと思う私の備忘録。

息子が模試で朝7時半に出発ガーン 早い

試験会場に送った後、私はキアヌリーブスの「ジョン・ウィック2」を鑑賞

これは息子も見たがってましたが、R15+でした

キアヌリーブスは渋くていつも通りの格好良さでしたが、内容が私の苦手な殺し合いでえーん

じゃあ何で見たの?って感じですが

銃打ちまくりのナイフ刺しまくりで目をつぶって見る場面が多数ガーン

心臓もドキドキして体に悪い

息子は銃が好きなので叫び見たかったと言ってました

映画が終わると丁度試験の終了時間、迎えに行くと息子が言っていた3教科ではなく5教科だったようで全然出てこないびっくり

11時半から1時過ぎまで暑い中1時間半も外に立っていた私

母とつんたんに電話してずっと喋ってましたけど足が痛くなりました

お昼は丸亀製麺で割り箸
{D4587FF4-CBE1-4D00-893D-2C6DF83518D4}


午後は息子の好きな大野くん主演の「忍びの国」

保育園時代からの数年はニノが大好きだったのに、いつの間にやら大野くんが一番に

私は相変わらずニノドキドキですが

大野くんのために撮影した映画でしょうと思う程ピッタリの役でした

映画の後はパスポートが切れるので写真を撮りに行ったり、息子の髪を切ったり

7時になったので夫と駅で待ち合わせて日高屋ラーメンでお夕飯ラーメ