春から新しい塾へ週4日通う息子。
それまでは毎週金曜日、個人指導塾で国語を習ってました。
小4からずっと同じ先生で相性も良かったのに、行くのが嫌だーと毎週のように言ってました。
この春からは「行きたくない」が不思議なことに全くなく。
学校から帰ってくるのも結構遅いのに(土曜も毎週授業だし)、夜7時から9時半までとにかく頑張ってました。
塾の日のお夕飯はなんと10時近く
そして私が早く寝ろ寝ろとうるさいので、息子は10時半就寝と体に悪い
勉強について夫も私もノータッチ
自分でやってから出掛けて行ってるみたい(私は息子が塾へ出発してからの帰宅)
通常クラスで勉強してましたが、この間受けた試験に合格し無事選抜クラスになりました。
昨日の夜先生に呼ばれ通知されたそうでほっとしてました
ワーっと喜ぶタイプじゃないけど。
夫と私が「普通にやってればいいし、まだ選抜クラスに入れなくてもいいじゃない」と言っても、息子本人は入りたくてそれに向けてやってきた様子。
先月から学校の試験の他に塾の試験が2つに模試が1つと疲れてたので、息子の口癖は「あー早く夏休みにならないかなー」です。
夏休みはゆっくり休んでちょうだいな
ということで、息子が大好きなゲームもPCもテレビも日曜日以外はあまりできなくなりました。
早く夏休みになって思いきりゲーム等をしたいそう
そしてそして全然別の話になりますが月曜日の朝息子から「ブリーフじゃなくてトランクス買って」と言われました。
サイズはちゃんと合ってるし「どうしたの?」と聞くと「いろんなもんがはみ出るんだけど」と真顔で言われ
すぐさまネットで注文しましたー