今週の息子弁当 | ★tankoronopuke日々の暮らし★

★tankoronopuke日々の暮らし★

夫と息子の3人暮らし。3人揃ってインドア派。
中国語検定準1級・HSK8級・新HSK6級·TECC中国語コミュニケーション能力検定883/1000点。
2023年秋から韓国語学習中。
息子弁当を小・中・高・予備校と13年作りました。
見ている人がほぼいないと思う私の備忘録。

今日は2時過ぎまで学校だったので、6日分でしたニコニコ

{73ADAD8B-4F11-410B-8142-7D751A598C2B}

{DD87EC6E-E175-4009-9F40-4C986CCAD732}

{6AAC0F85-2520-4AB6-9474-764CAF58A5A1}

{4D01C0B3-D421-49D3-BA23-3A85CF9ACF30}

{DD5EFD6B-2530-47E8-842E-68D80E0CF07D}

{F304526F-AA51-46CD-AE7E-5B1283E9C9D8}


加工肉(ベーコン・ソーセージ・ハム...)を息子に食べさせたくなくて、私が買うなら無塩せきか無添加なのに、夫が本当に好きでいつも自分で買ってきます。

冷蔵庫を開けるといつも入っている状態。

前にも何回か書いてるはずだけど、全部さっとゆでてから調理してます。

ハムやベーコンの茹で汁はピンク色、見る度に息子にはあまり食べさせたくないと思うんですがあせる

本当においしいですけどねあせる

ちくわや練り物も同様、こちらも本当においしいですけどねあせる