食べ歩きその3 | ★tankoronopuke日々の暮らし★

★tankoronopuke日々の暮らし★

夫と息子の3人暮らし。3人揃ってインドア派。
中国語検定準1級・HSK8級・新HSK6級·TECC中国語コミュニケーション能力検定883/1000点。
2023年秋から韓国語学習中。
息子弁当を小・中・高・予備校と13年作りました。
見ている人がほぼいないと思う私の備忘録。

午後から息子をプールへ連れて行き、その前にラーメンラーメン

中国人(台湾人?)が10人以上並んでいて、中国語が飛び交う中45分待ちました。


{C1ADEBDC-0B90-499C-9C2A-F1EDFD968BBC}

{D2B1EB03-D5C4-4899-B243-63C9195ED2FF}

私は麻辣で息子は普通の。

かなり本格的なお味の坦々麺でした。


スープも全部飲んじゃったニコニコ


チャーシューご飯がなんと150円叫び


柔らかくて香りの良いチャーシューでした音譜


鳴龍


私は上海で食べる四川料理や担担麺が一番好き。


上海びいきですね。


息子は日本で食べる担担麺が一番好きだって。


1人家族がいないと(って夫と息子だけですが)、あんまり料理を作る気がしないので外食多かったですが、普段行かないお店に行くことができて楽しかった音譜


夜夫が帰宅、普段無口な夫がしゃべりまくってました。


息子は苦笑シラー