DVD「帰来(妻への旅路)」 | ★tankoronopuke日々の暮らし★

★tankoronopuke日々の暮らし★

夫と息子の3人暮らし。3人揃ってインドア派。
中国語検定準1級・HSK8級・新HSK6級·TECC中国語コミュニケーション能力検定883/1000点。
2023年秋から韓国語学習中。
息子弁当を小・中・高・予備校と13年作りました。
見ている人がほぼいないと思う私の備忘録。




上海で売っていなくてはてなマーク、日本で買った张艺谋監督、巩俐と陳道明主演の「帰来(2014)」をようやく見ました。


文革時代のお話で涙、涙しょぼん


チャン・イーモウ監督は純愛が好きなんだなーと。


「サンザシの樹の下で 山楂树之恋(2010)も文革時代の純愛ものでした。


コン・リーとチェン・ダオミンの演技はさすが!!でしたが、娘役の女の子も良かった。


コン・リーってホント50を過ぎても、ノーメイクでもおばあさん役でも綺麗。


チェン・ダオミンも格好良くてねー。


もう60歳は過ぎてるかもしれませんけど!?


この映画はほぼ聞き取れました。


コン・リーとチェン・ダオミンの発音が綺麗で、夫婦の会話や生活の会話がほとんどだからかな。


脇役が豪華で、張嘉訳や北京バイオリンのお父さん役劉佩其、私が一時相当はまったドラマ「潜伏」の祖峰が出てました。


こんなに豪華な俳優さんがたくさん出ているので、まだ他にも私の知らない有名な俳優さんが出ているかも。