入院11日 | ★tankoronopuke日々の暮らし★

★tankoronopuke日々の暮らし★

夫と息子の3人暮らし。3人揃ってインドア派。
中国語検定準1級・HSK8級・新HSK6級·TECC中国語コミュニケーション能力検定883/1000点。
2023年秋から韓国語学習中。
息子弁当を小・中・高・予備校と13年作りました。
見ている人がほぼいないと思う私の備忘録。

6/23日から緊急入院して、今日の午前に退院しました。


11日間の入院でした。


久し振りの我が家は匂いが違う。


3日間ステロイドパルス療法、まだ炎症は収まっていないので継続治療、しばらく通院が続きそうです。


ずっと微熱が続いてるので暑くてしかたないしょぼん


ホント疲れてたからなぁ。


目が痛かったのもそのせいで、再発しないようにしばらく自分の体を大事にします。


つんたんがほぼ毎日来てくれて、よんもおいしそうなゼリーを持ってきてくれました。


昨日は夫と息子が来て、息子がちょっと会わない間に大人になっちゃって。


夫が毎日息子のお弁当を作ってくれて感謝、会社も同僚に迷惑かけちゃって申し訳ない。



ずっと点滴




よんの持ってきてくれたゼリー(1つ頂いて音譜後は息子が)


すっごくおいしかった酢豚とフルーツポンチ


退院の前日はつんたんがくれたのんある気分と病院食の抹茶ウエハースで一人乾杯ビール


今は体調が戻っていないし、今後の体の不安もあって、あんまり元気がないですけど。


でも考えても仕方ないしね。


そうだ、楽しみにしていたワクワク学校は夫が息子を連れて行ってくれました。


なんと外野席の1列目、目の前にニノ音譜と相葉君とリーダーが来たそうで。


息子がホント喜んでました。


行きたかったなしょぼん


今日はじぃーちゃんが息子を吉本のお笑いライブに連れてってくれてるので、ライブの後も遊んでます。


ママ友じぃーちゃんにも感謝です。