お雑煮 | ★tankoronopuke日々の暮らし★

★tankoronopuke日々の暮らし★

夫と息子の3人暮らし。3人揃ってインドア派。
中国語検定準1級・HSK8級・新HSK6級·TECC中国語コミュニケーション能力検定883/1000点。
2023年秋から韓国語学習中。
息子弁当を小・中・高・予備校と13年作りました。
見ている人がほぼいないと思う私の備忘録。

お雑煮だけ作りました。


新潟の塩引き鮭だともっとおいしいけど、アラスカの辛口鮭で。


しめ豆腐を入れるんだけど、東京では手に入りにくいので焼き豆腐で代用。


栄養のため母は入れない人参も入れちゃいました。


三つ葉といくらとゆずをのせれば完成。


ごぼうも入っていて新潟のお雑煮は具だくさんです。


さっと湯引きしたいくらのこと「ととんぼ」とか「とと豆」って呼ぶんだけど、魚沼地方だけ?


なるとって可愛くて切るの大好き音譜