お手伝い | ★tankoronopuke日々の暮らし★

★tankoronopuke日々の暮らし★

夫と息子の3人暮らし。3人揃ってインドア派。
中国語検定準1級・HSK8級・新HSK6級·TECC中国語コミュニケーション能力検定883/1000点。
2023年秋から韓国語学習中。
息子弁当を小・中・高・予備校と13年作りました。
見ている人がほぼいないと思う私の備忘録。

クリスマス会のお手伝いに朝から行ってきました。


いや~楽しかったけど疲れました。


3時頃帰宅して、部屋の掃除をしていると猛烈眠くなり、今さっき夫からの電話で起きたところ。


夫は外でお夕飯を食べてくるそうなので、私は家でのんびりと。


子供達が喜んで、何より息子が笑顔だったので良かった。


息子はそのままお泊りセットを持ってお友達のお家に行ってしまいました。




これは息子が書いていたお願い音譜




食べられるお菓子の家の残り音譜



今日はニノの「母と暮せば」の初日舞台挨拶のライブビューイングをどうしても見たかったんだけど(何回も言うけど)、行けなくて残念しょぼん


ニノが吉永小百合さんにサプライズでお手紙を読んだという記事を見ただけで涙腺が緩んできちゃって、これはライブビューイングに行ってたら泣いてたと思う、きっと。



合格追記


仕事帰りに外でお夕飯と言っていた夫が何も食べずに帰宅。


カップラーメンと春雨サラダを買ってきてくれたので、有難く頂きます。