ARASHI BLAST in Miyagi② | ★tankoronopuke日々の暮らし★

★tankoronopuke日々の暮らし★

夫と息子の3人暮らし。3人揃ってインドア派。
中国語検定準1級・HSK8級・新HSK6級·TECC中国語コミュニケーション能力検定883/1000点。
2023年秋から韓国語学習中。
息子弁当を小・中・高・予備校と13年作りました。
見ている人がほぼいないと思う私の備忘録。

早朝無事に0泊2日のアクセスバスツアーから戻りました。


昨日の朝は5時の始発電車に乗ろうと4時半過ぎに家を出る予定が、起きたら5時10分叫び


息子を起こして、私はお化粧もせずに10分で支度をしてはい出発ドクロ


5時半の電車に乗れたので間に合ったけどショック!、前日20時半に寝たのに、目覚ましもセットしてたのに全く意味なかった。



息子がバスから撮影


復興市場(の小さい方)


お昼に息子は気仙沼かつおラーメン、私は牛タン焼きそば、ずんだアイス、ほたて焼き、カキ氷も食べて、お腹が一杯になってから日陰に寝転んで休んでましたぐぅぐぅ


今朝は4時半にバスが到着、昨日のお夕飯を食べてなかったので、お腹減っちゃって、息子とジョナサンでご飯を食べてから帰宅。


今日は息子も私も一日寝中寝たり起きたりしてました。


ワクワク学校に続き、宮城は私が当選し、もう数年分の運は使い果たしてしまった感じ。


当選するとは思ってないのに応募して、ホテルも何も予約してなかったので、なんとか0泊2日のバスツアーがとれて良かった。


このアクセスツアーがホント全然繋がらなくて、販売翌日の夕方にやっと予約できた時には宿泊プランはもうなかったという。


翔くんすごく近くて、ソロが本当に格好良かった。


息子がずっとラップの真似をする。


ニノは1回だけ近くに来ましたラブラブ


嵐~最高音譜


BDを楽しみに待ってます。


ということで少しでも復興支援のお役に立てればと購入。


夫にもいろいろと。







合格おまけ

出発前日のお夕飯


6時に食べて8時半に寝たのに寝坊した私ガーン



枝豆・砂肝とキュウリのあえ物・メンマ煮・トマト



いか焼き



青梗菜としめじと肉団子のスープ