私の会社はお盆休みがないので普通に出社してますが、お休みの人も多く、取引先からもあまり電話がないし、通勤電車も朝は座れます。
おととしから?息子のお弁当がない日や休日は朝ごはんをほぼ作らないので、今年の夏休みは毎朝ケロッグのシリアルフルーツグラノラ ハーフと牛乳と果物。
その他にヨーグルトやゆで卵でおしまい。
息子には野菜もタンパク質も足りないけど、その分お夕飯は野菜たっぷり、肉魚たっぷりにしているのでいいでしょう
ケロッグのフルーツグラノラ ハーフはおいしい
夫は相変わらず自分で朝ごはんを用意するので私は楽してますが、小さなパンとカフェオレと果物を食べています。
学校がある時は遅くても9時半~10時には寝ている息子、お休みになると毎日11時過ぎまで起きている
1週間に1回位10時に寝る日もあるんですが、毎日自分で「夜更かし」と言っては好きなことをしてます。
ということで、夜はゆっくり息子と話したり、TVを見たりする毎日です。
別に話をしなくても狭いリビングで一緒に何かの作業をしているという感じ。
私は週に1度、中国語の勉強。
これまた相変わらずでなかなか終わらない中国の小説を読んだり、新聞記事を読んだり、動画を見たり。
中国のbilibili動画が好きで結構見てます。
コメントが中国語の勉強になるし。
そういえば最近は中国の映画やドラマを全然見てないなぁ。
チャン・イーモー(张艺谋)監督とコン・リー(鞏俐)の新作「帰来」が見たいんだけど、まだDVDが売っていないので楽しみに待ちます。
一週間が終わりました。
明日はまた午後から息子と映画かな。
夫は資格取得の勉強で、今年はずっと勉強をしてます。