つんたんが緊急入院してしまったので、息子と午前中お見舞いに。
去年の秋に手術だったと思っていたら、それは2年前だと聞きビックリ。
長々と楽しくおしゃべりした後、そのまま息子と横浜へ。
お昼が遅くなっちゃって2時頃でした。
横浜なのに味噌ラーメンを食べる息子
私は酸辣湯麺。
夫にお土産のありあけハーバー
そうそう、今年の誕生日プレゼントはマインクラフトにしてねと息子に去年から言われていたので、少し早い誕生日プレゼントだけどインストールしました。
ユーチューブのチェックでやり方はばっちりわかっているとのこと、興奮しながらやってます
昨日の夜にダイヤが見つかったとかで心臓がバクバクする~とか言ってておかしかった
我が家のリビングのPCは3人共用です。
PCの前はごちゃごちゃ
息子は小2の視力検査の結果が悪くて(小1の時は両目1.0だったのに)、毎週目医者さんに通ってます。
保育園の時は時間がなかったし、小学校に上がったら放課後は学童クラブ、宿題も多くてやっぱり時間がなかったし、小2になったら視力が下がっちゃったので、息子にDSは買ってません。
本人も欲しがらないし、丁度良かったかな。
息子の視力は2年間程右目が0.6-0.8、左目が0.5-0.6だったのに、去年から右目が0.5-0.6、ついに左目が0.4-0.5になってしまったので、先生からは0.3になったらメガネだよと言われてるそう
この2年間ずっとPCはタイマーをつけて30分やったら、30分休むを守らせてるけど、息子は外で遊ぶより一人遊びやPCが好きなんですよね。
遠くを見ない生活だし、メガネはもう時間の問題だなと思ってます。
ということで、マインクラフトもタイマーをつけて30分やったら30分休むを守って遊んでくれてます。