家ではお菓子をほとんど食べないし、100%のリンゴジュースを少し飲む程度の息子ですが、アイスクリームには目がなくて、ほぼ一年中食べてます。
砂糖がたっぷり入って、あまりよくないのでしょうけど。
学校の活動で自己紹介カードを作る時は、好きな食べ物は必ずアイスクリームと書いてます。
お気に入りはハーゲンダッツ、シュガーコーン、しろくま、ピノ、パピコ、雪見だいふく、スーパーカップ、爽、MOW、ガリガリくん、井村屋のあずきバー、アイスの実、牧場しぼり、ホームランバー、もなか、かき氷...とにかくいろいろ
私が子供の時から馴染みのあるものもたくさん。
中学生の頃は、聖子ちゃんが宣伝していた「パナップ」が好きでした。
中にジャムが入っているもの。
今もあるんですね~。なんかオシャレになっちゃって。
当時両親はレディーボーデンのバニラアイスが好きで、いつも冷凍庫に入ってました。
そういえばもうずっとみかけてないので売ってないのかな?と思って見てみると、まだある!
ああ懐かしい~。
そういえば、私はハーゲンダッツを初めて食べたのが10代後半。
新潟市に遊びに行って、友達といつもダブルで食べてました。
当時のお気に入りはラムレーズンとブランデーチェリー(お酒の味ばかり)
そうそう、息子は「アイス買いに行くよ~」というと必ずついてきます