今週の息子弁当 | ★tankoronopuke日々の暮らし★

★tankoronopuke日々の暮らし★

夫と息子の3人暮らし。3人揃ってインドア派。
中国語検定準1級・HSK8級・新HSK6級·TECC中国語コミュニケーション能力検定883/1000点。
2023年秋から韓国語学習中。
息子弁当を小・中・高・予備校と13年作りました。
見ている人がほぼいないと思う私の備忘録。

やっちゃいましたしょぼん


いつもは5時半起床なのに今朝は起きると7時。

目覚ましも止まってた。


息子は7時20分に家を出るので、急いでお弁当を作りました。

はい、昨日のお夕飯をつめただけですあせる


息子の朝ご飯はいつもだったらご飯だけど、今日はぶどうパンをかじらせて、後は牛乳、梨、バナナバナナ


いつも通り7時20分に出て行きましたDASH!

あ~間に合ったあせる


さぁ~私も会社行く用意しなきゃ汗


◆火曜日

・鳥手羽中と卵の煮物

・ほうれん草のにんにくオリーブ油炒め

・タケノコのおかか煮

・自家製ふりかけ(小女子・ゴマ・鰹節・塩麹・蜂蜜・醤油)


◆水曜日



・鳥肉と油揚げと人参の炊き込みご飯

・チーズハンバーグ

・ブロッコリーの中華炒め

・煮物(里芋・人参・さつまあげ)



◆木曜日



・鳥手羽元のお酢煮

・大学芋

・ほうれん草のオリーブオイル炒め

・切り干し大根煮物(油揚げ・人参・干し椎茸)



◆金曜日



・ピーマンの肉詰め

・ほうれん草とハムのマヨネーズ和え


つめただけで手抜きもいいとこあせる

焦りすぎて中仕切りも曲がってるはてなマーク


お弁当温めるので、マヨネーズ和えはどうかなぁむっ