帰省中~えちご川口温泉 | ★tankoronopuke日々の暮らし★

★tankoronopuke日々の暮らし★

夫と息子の3人暮らし。3人揃ってインドア派。
中国語検定準1級・HSK8級・新HSK6級·TECC中国語コミュニケーション能力検定883/1000点。
2023年秋から韓国語学習中。
息子弁当を小・中・高・予備校と13年作りました。
見ている人がほぼいないと思う私の備忘録。

父が亡くなってから母がちょくちょく東京に来るので、3人で帰るのは久し振りです。


先日も我が家がホーチミンに行っている時に台湾故宮博物館展を見に来ていて、妹と過ごしていたとのこと。


母は父と違って昔っから子供と全くベタベタせず、自分の生活を大事にしています。


70歳を過ぎましたが、趣味を楽しみ、友人が多く、一人暮らしは最高!などと言って健康なので今は安心してます。


あの年代の女性には珍しく、私が中学生になった頃から、公文の国語と算数の先生をしてたので、子供は大好き、扱いも上手なんですが、普段一緒に生活していない私と息子(たまに夫)が帰ると「可愛くてたまらないけど本当に疲れる」ので「ちょっと遠慮して欲しい」のだそうです。


愛情はたっぷりもらいましたが...むっ





夫と息子とえちご川口温泉にやってきました。


ここはプールに眺めのいい温泉にお休み処もレストランもあるので、毎回息子と来ています。


スライダーに造波プール、マッサージプール、温泉プール、ウォーキングプール、一通りやりました。


いつも父が送り迎えをしてくれました。


また大好きな父を想い出してしんみりしてます。


夫は一日お休み処で本を読んでました。


私と息子は一日遊んでクタクタです。





露天風呂は本当に眺めがいい音譜