週末は揚げ物 | ★tankoronopuke日々の暮らし★

★tankoronopuke日々の暮らし★

夫と息子の3人暮らし。3人揃ってインドア派。
中国語検定準1級・HSK8級・新HSK6級·TECC中国語コミュニケーション能力検定883/1000点。
2023年秋から韓国語学習中。
息子弁当を小・中・高・予備校と13年作りました。
見ている人がほぼいないと思う私の備忘録。

平日はどうしても夕飯を食べる時間が遅く、早く作りたいので、生もの、焼く、さっと煮る、炒める時計砂時計が多いのですが、週末は時間をかけて料理を作り、揚げ物もよくします。


お昼は丼ぶりかワンプレートが多くて、カレー、シチュー、ハンバーグ丼、マーボー豆腐丼、親子丼、牛丼、チンジャオロース丼...


なんでも一皿にしちゃいます。


それとお味噌汁かスープでおしまい。


ちなみに土曜日は牛丼と大根、エノキ、人参のお味噌汁でした。


夕飯は揚げましたよ~!!


まず、朝からつけておいた手羽先。




続いてこれはなんでしょう?









エビフライですニコニコ


息子がジャガイモと玉ねぎとトマトの簡単ピザを作ってくれましたべーっだ!



その他は、きゅうりの塩麹漬け、もやしとターツァイの辛し和えでした。




合格日曜日


プールに息子を連れて行き、じーちゃん、しゅう君、いっちゃんと遊ぼう~ということで、終わった後自転車をこいで遊びに行きました。


夕飯は居酒屋の個室でワイワイ。


7時にまた自転車をこいで帰宅。