上海のお友達 | ★tankoronopuke日々の暮らし★

★tankoronopuke日々の暮らし★

夫と息子の3人暮らし。3人揃ってインドア派。
中国語検定準1級・HSK8級・新HSK6級·TECC中国語コミュニケーション能力検定883/1000点。
2023年秋から韓国語学習中。
息子弁当を小・中・高・予備校と13年作りました。
見ている人がほぼいないと思う私の備忘録。

新年なので、LangLangからメールが届きましたニコニコ


左下矢印左下矢印左下矢印

Subject: 新年快乐!

亲爱的××姐姐新年好!

首先祝福你们全家马年身体健康!万事如意!阖家幸福、美满!

你寄来的明信片我收到了,只是你有点小粗心,收件人是××收,

明细片里的内容是写给小××的,呵呵!

今天我们上班第一天,好累,爬都爬不起来!

新的一年我们都好好干哦!加油!

祝一切都好哦!期待今年同你们再相见!


好像想那个四川老头比想我还厉害哦!哈哈!

××
右上矢印右上矢印右上矢印



名前は××にしちゃいました。


私ってなんておっちょこちょいあせる

LangLangに出した年賀状の宛名は合っていて、内容が別の人だったと書いてあります。。。

付合いが長いので笑い話で済んじゃってますがガーン


上海で働いていた時、5年間ずーっと私の隣で仕事をしていた同僚です。

私は辞めちゃいましたけど、中国人には珍しく転職もせずまだ同じ会社に勤めてます。

歳は私より7歳も下、入社してきた時は18歳でした。

私の泣き顔を見せたこともあるし(こんなに年上なのにねぇガーン)、LangLangの泣き顔も見ちゃった。


一緒にピアスを開けに行ったり~音譜

上海の別のお友達の家に泊まりに行ったり~音譜


去年の夏にLangLangに会った時は、自分の旦那さんより私の方がずっとLangLangを知っているとまで言われちゃいました。

LangLangの息子は私の息子の一つ下なので、今では子供の話をすることが多いかな。


18歳で入社してきた時のLangLangのお給料、なんと一ヵ月800元。

それが今では経理に出世して、1万元以上あるそうです。

ホント上海の発展を感じます。

自分でローンを組んで、マンションも購入したし、日本語が全然できなかったのに、今では普通に話せるし、頑張り屋さんですね。



上海に行ったら必ず買う大好物、四川省成都のおじさん(社長)の顔写真が印刷されている四川核桃糕(四川くるみ餅)、どこに行ってもなくて。。。

南京路の一番大きな食品店でもありませんでした。

おじさんの名前がそのまま会社名になっていて3文字なんだけど、思い出せない...しょぼん


今度は必ず私と一緒に探してね!の返事が「私より四川のおじいさんがずっと好きみたいね、ハハ!」って書いてありますシラー


もち米粉で作った一口サイズのお餅にたくさんクルミが入っていて、甘くなくてホントーにおいしいんです。

そしてパックの上に社長の顔写真、どなたかわかる方いらっしゃいません?