どーも、のびたけママです。



自己紹介(のび家)

のびたけママ  三兄弟の母。35歳 猟奇的

のびた     長男 小1 自由人
たけし     次男 年中 パリピ
まろた     三男 1歳 凶暴

旦那      医療職。35歳 影薄め



本日小学校から帰宅したのびたが一言


「おかあさん、のびたはお金あまり使わないで貯めてくことにするから〜」とな。



いきなりどした?笑
日々散財する母ちゃん見てたら危機感湧いてきたんか?😅笑



本人曰く。
「のびただいがくをでたらすぐ車を買おうと思って。
その方がいろいろべんりだよね」だって!!!爆




や、そうやけど〜🤣💦
これ小1の発想か?
堅実過ぎるー!!!笑



「いいんじゃない?でもとりあえず住むエリアにもよらない?都会に住むなら車はいらないだろうし…維持費かかるよ〜」って答えたら




「もしのびた、とうきょうかおおさかに住むならお家を買うお金の足しにするね」だって!!驚




笑った。🤣
てかこんなんどこで覚えてくんだろーね?
今どきの小学生ってどんな会話してんだろw



ちなみにのびたの中で「都会」は東京、大阪らしい。なかなか鋭いやんなw


ちなみにのびたの将来の夢は市役所で働くことです。


理由は、「安全な内地で仕事が出来るから」だと。
どういう認識??😅
全国の市役所職員の方、すみません。




マジでどこで色々情報を得てくのかしら??
小1男子、謎だらけ。笑




そして最近びっくりした会話がもう一つ。
「ばあばってさ、異様に早い時間からご飯のじゅんびしはじめるよね〜」って言い始めたのよ。
てか「異様に早い」っていう言い方w
ホントにこんな言い方したの。笑



そう。私の母タマコ(仮名)の習性でさ😅
確かに昔から異様に早い時間から準備しとくのよ。


3時くらいから夕飯作り始めるの。下準備なら分からんでもないんだけど、ほぼ完成まで作っちゃう!!
これはタマコ的には結婚した時からずーーーっとこうなんだって。



晩ご飯の準備に追われるのが苦手というか、済ませた状態で夜を迎えないとソワソワして落ち着かないらしい💦
ちなみに料理が苦手な人なのよ🤣




でも父は出来立てが食べたいからいつも母の晩ご飯に不満があるみたい😅
てか母が用意した物ほとんど食べないし。爆



私はでも特に気にしたことなくて。でものびたは実家に行くたびに気になってたらしい。笑
よく見てんなぁw


ちなみにのびた曰く。
「はやめに準備しといた方が焦らなくてあんしんするんだろうねぇ」だと。



ねぇ、人生何週目ですか?笑
🤣

そんな小1長男、おもしろ発言でした😁




本日、次男たけしのみ実家にお泊まり。

のびたはまだ小学校あるし、まろたは保育園だから。

一足早く春休みに入った幼稚園児のたけしのみ泊まらせてます🤗

私仕事なもので💦




一人いないだけで超静か〜!!

普段どんだけうるさいんだよ。笑




そしてかなり楽〜!!

だいぶ手が離れてると思ってたけどやっぱそれなりに手はかかってたんだな。←




でも。

やっぱり寂しいわ😭

やはりたけしは私のオアシス💓




ではにっこり