アメリカの「名前のない馬」を聴いている。 | 短歌と洋楽マニアのブログ

短歌と洋楽マニアのブログ

ブログの説明を入力します。

次はアメリカの「金色の髪の少女」名曲だ。


次はVaundyの「東京フラッシュ」から「怪獣の花唄」そして「不可幸力」いいなあ。いい歌ばかりだな。


次はTHE BEATLESの「YOU NEVER GIVE ME YOUR MONEY」アルバムアビー・ロードから。


次は尾崎豊の「I LOVE YOU」いい曲だな。


次はアルバート・ハモンドの「落葉のコンチェルト」これも名曲。


次は赤い鳥の「翼をください」山本潤子の美しい歌声は唯一無二だな。


次は山本コウタローとウィークエンドの「岬めぐり」旅情を誘うな。長崎の教会に行きたくなるな。


次は村下孝蔵の「初恋」早く熊本県水俣市の歌碑を見に行きたいな。


次は加藤和彦と北山修の「あの素晴しい愛をもう一度」カラオケで歌いたいな。


次はTHE BEATLESの「GOLDEN SLUMBERS」流麗だな。そこから「CARRY THAT WEIGHT 」へ。


次はトワ・エ・モワの「誰もいない海」永遠に美しい曲だな。