CPAラーニングの講義を2倍速で

聴きながら、教科書の例題を

全問解きました照れ


暗記するだけではなく、

理屈を分かりやすく解説しているので、

理解をより深めることができました星


その後に模擬試験3回分行い、

各回30分くらいで解けました笑ううさぎ


仕訳問題で支払利息を解答したつもりが、

誤って支払手形の記号を書くという

ような凡ミスをしてしまうので、

もう少し余裕を持って解答出来るように

心がけようと思いました立ち上がる


各回、1問間違えただけなので、

簿記3級の勉強は今日で終了して、

明日からは2級の勉強をしますびっくりマーク



簿記検定試験まで
あと28日\\\\٩( 'ω' )و ////


・・・・・・・・・・・・・・

今日までの勉強内容:

◾️CPA Learning いちばんわかる

 日商簿記3級の教科書⇒1周

◾️あてるTAC予想模試+解き方

 テキスト3級⇒3周


明日の勉強予定:


・・・・・・・・・・・・・・