パワーアップします❗️ | バツ1シングルパパが障がい福祉事業を通して周りの人に幸せになってもらうブログ✨

バツ1シングルパパが障がい福祉事業を通して周りの人に幸せになってもらうブログ✨

家族との確執、離婚、裏切り、貯金無し等経験しました。新たな出逢いや自己投資の末、30代後半で企業するに至りました。天然なシンパパですが、しっかり者の息子と周りのみんなに助けられながら複数のプロジェクトを進行中!次はアナタが幸せになる番です

先にお伝えしたい事があります。

しばらくブログの投稿が
出来なくなると思います!


出来るだけ投稿したいとは思ってますが、
Twitterみたいな短めの投稿に
なると思います😅

最近ちょくちょく
コメントやDMを送ってくださるようになりました☺️
本当に感謝です✨


なのであえてお伝えさせていただきました!


しばらくそんな感じでお許しください🙇‍♂️





どうしてかというと、
実はこんな資格講座を受講します〜👇


【アンガーマネージメント ファシリテーター養成講座】

ちゅう講座です。



アンガーマネージメント…

アンガー = 怒り
をマネージメントする。


つまり
怒りの感情を上手にコントロールする
技術✨


この技術をマスターすると

すぐにイラッとしたり
感情的になって話をしたら
ついつい嫌なことを言ったり
常に人のせいにしたり
相手を責めたりetc...

このような事をしなくなります✨


また怒りのタイプを知ることで、
円滑なコミュニケーションがとれたりetc...


良いことたくさんあるやん🎶



『怒り』で人生損してることいっぱいあると思うんです。

僕の身近にもそのような人達がいてるんです。



アンガーマネージメントは
障害福祉の仕事でも
とても役に立つ技術だと思ってます。


子供達に感情で察しても全く効果ない時
ありませんか⁉️
『アレだめ』『コレだめ』とか
『なんでそんな事するの‼️』
『いつも言ってるでしょ』とか言って
ガミガミ怒っても、
聞かなかったり、
ひどい場合は癇癪起こされたりして
全く逆効果💨


現場でもたまにあります。

怒ってる当の本人は
ちゃんと話せてるようで
実際周りが見えてない…💧



こんなことができるだけ起こらないように、
僕がしっかりと知識と技術を身につけて、
周りの人達にお伝えしていきたいと
まずはスタッフや利用者さんに
シェアしていきたいと思ってます☺️


皆が怒りの感情を
コントロール出来るようになると、
本当に世の中明るく楽しくなると思いませんか⁉️


ホント世界を救うんとちゃうか
と思ってます☺️


そこまでじゃなくても、
自分の周りの人とは良い関係を築く事が
出来るのではないでしょうか。


 


で、そのアンガーマネージメントの講座を
受講するにあたり、
予め課題があって、
その課題が、読書なんです😉

アンガーマネージメントの関連著書を
読んで予め知識を入れておく。

それと自分がどのような
【怒りのタイプ】
なのか診断しておく。
(チェックするツールがあるんです!)


怒りのタイプの診断はすぐにできますが、

読書が僕が苦手で…

ホントに読むのが遅いので、
読む為の時間を作りたいと思います😅
(速読マスターしたい!)



そういう事で、しばらくは投稿の間隔が開くか、
短めの投稿になるかに
なると思いますので、
ヨロシクお願いします☺️


ばっちりマスター出来るように
応援コメントくれると嬉しいです😆


それでは👋