今回の自民党総裁選挙予備選挙では、石破茂 候補に一票を投じました。

僕が石破茂 先生を応援する理由について述べたいと思います。

一つ目の理由は、石破茂 候補が掲げている政策・ビジョンに共感しているからです。

具体的には、防災省の創設やアジア版NATOの創設、シン・地方創生をはじめとする政策です。

また、消費税の減税に関して柔軟な姿勢を示している点も評価できます。

アベノミクスや『自由で開かれたインド太平洋戦略』をはじめとする安倍政権の継承するべき政策に関しては継承・発展させる姿勢を示していることも評価できます。

しかし、対中国外交や皇位継承に関する発言に関しては懸念している点があるので、今後の発言を注視していきたいと思います。

二つ目は政治姿勢です。

一部の人たちからは安倍総理に対して後ろから鉄砲を撃っていると批判されていますが、信念を持って安倍政権に対して批判するべき時は批判する姿勢を僕は評価しています。

三つ目は、実際に何度もお会いして信頼できる政治家であると僕自身が感じたからです。

具体的には、僕が日頃からお世話になっている自民党大阪府連の地方議員の方々の選挙の際に律儀に選挙の応援をされている姿や有権者に対して誠実に向き合っている姿勢に感銘を受けました。

四つ目は、水月会(石破派)には将来有望な優秀な政治家が多く所属していると感じるからです。

例えば、内閣府副大臣の平将明 衆議院議員や元内閣府副大臣の後藤田正純 衆議院議員、元法務大臣の山下貴司 衆議院議員、元農林水産大臣の齋藤健 衆議院議員をはじめとする方々です。

石破茂 先生が自民党総裁・総理大臣になったら水月会の方々が国政の中枢で活躍するチャンスが生まれることを期待しているからです。

五つ目は、石破茂 候補が自民党総裁・総理大臣になることが大阪にとって良いことだと考えるからです。

今まで石破茂 先生には、選挙の際は自民党大阪府連と共に戦い、力を貸していただいたので、自民党大阪府連所属の議員との信頼関係、深いつながりがあります。

石破茂 候補が自民党総裁・総理大臣になったら政府・与党が一丸となって大阪の発展に取り組む体制を構築することが出来ると考えるからです。

以上の五つの理由から僕は石破茂 候補を応援しています。

石破茂 候補には、是非ともご健闘していただき、自民党総裁・総理大臣になっていただきたいです。

(自民党総裁選挙予備選挙の投票用紙です。)
(自民党大阪府連政治大学校『なにわ塾』の際に撮っていただいた写真です。)