お越しくださり、ありがとうございます。
おつかれさまです。
久しぶりに超大人(笑)の歯列矯正のお話からスタートいたします。
ごにゅうに年あたためていた乳歯が砕け
空いたスペースを詰めるために始まった矯正ですが
それに伴い、あさってにいた犬歯を
本来あるべき場所に移動させるため
グイーンと一本分、前の歯の外周を回らせて移動させるというワイヤー大工事。
これに関しては現在3分の4くらいまで進んでおります。
歯って結構動くんすね~! 初老でもサ(´・ω・`)
しかし、この犬歯君が前の歯を追い抜かし・・・
「あれ、もしかしてボクの方が前の歯なんじゃね?」
という自覚を持ってしまったあたりから
移動スピードが急に上がって、めっちゃ痛い~
何が痛いって歯磨きが痛い~
早く動くのはありがたいけど
犬歯くんよ、ナンデ気づいてしまったんだ・・・(;´д`)
そんな訳で、若干集中できないままお送りする~
お仕事の様子でーす(・ω・)ノ
お外が本当にトンでもなく、あぢあぢあぢかったので
こちらを作りました。
風鈴つきの街中観葉ハンギング。
予算の関係もあり控えめな仕上がりですが、
メインは風鈴の音色を街中に響かせることなので、その目的なら十分かな?(´ー`*)
チリンチリンと聞こえるだけで、空気も涼しく感じます。 気持ちね(笑)
風鈴という存在をご存じない世代も多いようで
ちいさなお子さんたちに大好評です♪
では、最後に本日のランチ報告です。
いつもあんなにガッツリ飯なのにそうめんなんて・・・
外の暑さを物語りますな(´;ω;`)
明日も無茶はせず、半日はデスク作業をこなします。
危険な暑さになっておりますので、皆様も気を付けてお過ごしくださいね~(´ー`*)
本日も拙い記事に最後まで
お付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)