お越しくださり、ありがとうございます。
ハイ。
そんな訳でオンラインで2次試験の申し込みをしようとしましたら~
受験資格が
平成6年より、1次試験合格後3年の実務経験を経たもの
という説明が表示されまして。
アレ!?ここから3年経たないと受験できないのでゎ?
オバハンの3年後なんて、お脳がどうナッテルかわからんし(!)
そもそもこの資格は取得できないものだったのカモ?
と吃驚しましたが、その直後に
※暫定措置で平成10年までは、タイミングに関係なく過去の実務経験で受験可能
という但し書きを発見し
一瞬ヒャッハー!しょうがない、ハジケちゃおうゼ!
と思った夏休みが一瞬で
勉強の夏、日本の夏に逆戻りしたRinです、こばばちわ(;^_^A 考えが甘かった。
では、昨日のレッスンの作品紹介です~
青葉台カルチャーさんにて7月のレッスンを開催いたしました。
オブジェも、寄せ植えも
大変丁寧に制作してくださいました♪
エアプランツを鉢に下げたのはオリジナルで考えてくださったアイデアです。
大変丁寧に制作してくださいました♪
エアプランツを鉢に下げたのはオリジナルで考えてくださったアイデアです。
寄せ植えの前にウニ殻を使用した
ランプ風オブジェを制作していただきました。
ひとつは明るく光ります~!
続いての作品です。

紫、ピンク、緑のウニ殻をお配りしましたが
テッペンにちょこんと付けたビーズの色などで
少しずつ印象が違う作品に♪
テッペンにちょこんと付けたビーズの色などで
少しずつ印象が違う作品に♪
配置に工夫をして
ハオの成長を考えながら植え込んでくださいました~(´ー`*)
講座の作品紹介はインスタでもUPしております。
ぜひご覧ください♪
Rin(Y.kasai)(@rin_tani123) • Instagram写真と動画
明日は台風予報ですが、朝イチで来週の現場下見が入っております。
雨風が強くなる前に帰れるよう、運転がんばりまっすー!
では、また明日お会いしましょう。
本日も拙い記事に最後まで
お付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)