お越しくださり、ありがとうございます。
昨日の話ですが、道路の使用許可を頂きに警察署に行く予定がありまして
相方さんに今日はちょっと警察に行ってきますね~
と伝えたら
「なに、何をして捕まった!?( ゚д゚)」
と言われました。 ナンデヤネン(;・∀・)
その後・・・
旧職場で一緒だったK太郎先生とお話しする機会があり
これから警察に行ってくるわーと伝えたら
「エッ、何の悪さをしたの!?」
と言われました。 ナンデヤネン(;´д`)
周囲が昭和ノリのシトでイパーイなRinです、こばばちわ。
では、今日の多肉の様子でーす(・ω・)ノ
本日も青葉台カルチャーの作品紹介から
レッスンのご予約を取るために、
ご家族3人でお電話をかけてくださったそうです~(´;ω;`) ありがたや。
いわゆる同業で勤務されている生徒さんなので、植物の扱いに慣れていらっしゃいます。
多肉の寄せ植え関してもメキメキと上達されている印象です♪
続きまして。
久しぶりにお会いできた生徒さんの作品です。
以前からとてもお上手だったので、
いてくださるだけで講師の私に妙な安心感が(笑)
今回は紅稚児の花芽を活かした寄せ植えを制作されました♪
講座の作品紹介はインスタやら何やらでもUPしております(笑)
ぜひご覧ください~(´ー`*)
Rin(Y.kasai)(@rin_tani123) • Instagram写真と動画
つづきまして本日のおやつ報告です。
今日はスワンシューでした♪

アタシのスワンが・・・
ネッシーみたいな雰囲気を醸し出しているのはこれ如何に(;^_^A やはり昭和が抜けきらない。
明日は障碍者の皆さんと一緒に花壇のお花の抜き取りを行います。
この先は暑くなるので、6月以降夏休みに入る活動です。
お天気は良さそうですし、頑張りましょう♪
では、また明日お会いしましょう。
本日も拙い記事に最後まで
お付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)