お越しくださり、ありがとうございます。

 

まずは5月6日(火・祝)の新横浜ワークショップ、

事前予約枠の方は満席となりました。

ありがとうございます。

 

☆当日ぶんは整理券を
10時半~(11時レッスン開始)
13時半~(14時レッスン開始)
でご用意いたします、よろしくお願いいたします。

 

では、昨日開催された
「Rin& @otanico.taniku Work Shop」の作品紹介です。

今日は2作品まいりまーす(・ω・)ノ

(このペースだと、全紹介にひと月くらいかかるかも・笑)

 

 

これよりウサギのズドーン!が続きます(笑)
セダムの入れ方が丁寧な作品です♪

 

 
ダークな色合いのエケが効いた、大人の雰囲気の作品です。

 

講座の作品紹介はインスタでもしております。

動画などもございますので、ぜひご覧ください♪

 

Rin(Y.kasai)(@rin_tani123) • Instagram写真と動画

 

さて、お庭の方も変化が出てくる時期となりました。

 

秋に作業させていただいたお客さまのお庭から
開花のお便りをいただいています♪
 

 

 
ラナンキュラス ラックスが今年はたくさん咲きそうですね♪
ホワイト~イエローグリーンのすてきな色合いです。

この週末は慌ただしかったのですが

明日からは街の植栽管理に戻ります。

変わりやすい天候とのことですので、皆さま気をつけてお過ごしくださいね♪

 

では、また明日お会いしましょう。

本日も拙い記事に最後まで
お付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
 

にほんブログ村 多肉植物へ

にほんブログ村 多肉植物へ

 ↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)