お越しくださり、ありがとうございます。
ハイ、そんな訳でございまして。
なーんで作品の集合写真を撮り忘れたかと言いますと。
ここ何回か他の先生の方とのコラボWSを経験したことで・・・
「作品写真って背景が重要なのでゎ!?( ゚д゚ )」
と言うことに、今更ながら気づきまして(笑)
背景背景・・・と個別写真に夢中になりすぎたことで
集合写真を忘れたのでございます。
何かひとつに気を取られると、何かひとつが抜けてしまう悲しきお年頃(;´д`)
では、ご覧いただきましょう
ちょっぴり背景が素敵になった作品紹介です~( ´艸`)
って・・・早速壁が見切れてますがΣ(゚д゚lll)
久しぶりの青葉台カルチャーは
ツートンカラーのカゴ寄せを製作しました。
長いお付き合いの生徒さんの作品です。
多肉の扱いがとても丁寧でした。
ツートンカラーのカゴ寄せを製作しました。
長いお付き合いの生徒さんの作品です。
多肉の扱いがとても丁寧でした。
シャーベットカラーのエケが可愛いですね♪
根付きの多肉をお好きなスタイルで。
オキザリスも一緒に寄せ植えしています。
多肉は生徒さんに自由に選んでいただくので
仕上がりは皆さん様々です。
こちらも長く通ってくださっている生徒さんの作品です。
土詰めから丁寧にされていました。
回を重ねるごとにお上手になられている印象です♪
講座の作品紹介はインスタの方でもUPしておりますので
ぜひご覧ください(´ー`*)
Rin(Y.kasai)(@rin_tani123) • Instagram写真と動画
さて、今週は肉体作業派の私には珍しく(笑)
打ち合わせ会議が多めになっております。
楽しくがんばりましょう♪
では、また明日お会いしましょう。
本日も拙い記事に最後まで
お付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)