お越しくださり、ありがとうございます。
本日の現場はボランティアさんの作業デーでした。
普段は花壇などのお手伝いをお願いしているのですが
今回は「球根+多肉の寄せ植え」を制作していただきました。
ほぼ高架下というあり得んほどの暗い場所(笑)
なので写真はイマイチなのですが・・・
鉢の汚し加工からの作業で、皆さんとても上手に作ってくださいました♪
多肉を触るのは初めての方もいらっしゃいましたが
楽しんでいらっしゃるご様子でした。
挿した多肉類は新しいものでけではなく
一部、以前装飾に使用していたものを再利用しています。
多肉と球根だと水やり頻度が異なるのですが、
芽だししたヒヤシンスは、日が当たる場所であれば
比較的綺麗にお花が咲きます。
咲いてくると花茎が倒れないよう、支柱が必要になるくらいです。
慣れたところで大きな寄せ植えもお願いしました。
ボランティアさんも徐々に仲良くなっていらして、
毎月大体同じメンバーさんで回せるようになりました。
明日は障がい者団体さんとの作業になります。
植物を通し皆さんの気持ちに寄り添えるような活動をしていくのが夢だったので
徐々に自分のやりたかったお仕事に近い形になってきており
日々感謝の気持ちでいっぱいです。
明日も頑張ってまいりましょう(´ー`*)
では、また明日お会いしましょう。
本日も拙い記事に最後まで
お付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)