お越しくださり、ありがとうございます。

 

まずは、お知らせです~(・ω・)ノ

 

10月の多肉寄せ植えレッスン後は

時期が良いので個人邸の花壇レッスンになってきます。

 

本業もあるので今年は2軒くらい入らせていただこうかな

と思っていたのですが・・・

 

すでに満席です~ スミマセン(;^_^A

 

以降のレッスンは少し先になると思いますので

よろしくお願いいたします(´ー`*)

 

では、今日も多肉の様子いってみましょー(・ω・)ノ

 

こちら↓は来年年明けに・・・

スケジュール的にホントにやれるのか不安になってきている

カルチャースクール用のおミフォン(;^_^A

 

 
手桶寄せ(笑)
 
結構手順のあるものを作っちゃったし
多肉の用意や運搬も大変なので、少人数制は決定ですな(;^_^A

 

夏多肉で作ったおミフォンなので

冬はもうちょい見れる作品になるに予定です~

 

さて、最後は新居のお話です。

ブログお休み前に書いた「洗面所のニッチ」は・・・

 

 
現在仮でこんな感じになっています。
 
実は新しい洗面台を入れる際に壁紙を傷つけてしまったそうで
この後再度貼り換え工事をしてくださる予定があり
その時に棚を可動式にしてくださるそうです。
 
物が少ない家なので、可動しなくても現状の(仮)で
問題なく運用できてるのですが
やっていただけるなら乗っかっちゃうよねんσ(´∀`)(笑)
 
他は潔くマッチロの壁紙をチョイスしたのですが
洗面所とトイレのみ、汚れが目立たないよう壁紙をベージュにしてみました(弱)
 
さて、明日は街の植栽管理の予定です。
体感的にはそろそろ涼しくなって欲しいところですね~
今週もがんばりまーす(´ー`*)

 

では、また明日お会いしましょう。

本日も拙い記事に最後まで
お付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
 

にほんブログ村 多肉植物へ

にほんブログ村 多肉植物へ

 ↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)