お越しくださり、ありがとうございます。

 

本日も日曜に開催した農園ハウス講座

「イースターエッグの寄せ植え」 第3回の作品紹介をいたします。

 

イースターにむけて
タマゴを入れたカゴ寄せを制作しました。

 

では、最初の作品のご紹介です~


 

カゴの多肉は四方見なのですが

 

 

表も裏も素敵だったので、両方掲載。

あれ?どっちが正面かな?(;´・ω・)

 

一番目を惹くエケベリア「テントラジャム」は色づきが良いので

私も良く使用します。

セダムがバランスよく入っていて可愛いですね♪

 

つづきまして。

ウサギプランターの作品です。

 

 

今回は配置についてじっくり考えながら植え込みをしていらっしゃいました。

赤い多肉サビボン(シャビボン)をメインにされています。

こちらも玄関先に置かれることと思います。

お客様のお出迎えにぴったりですね♪

 

講座の作品紹介はインスタの方でもしていますので

ぜひご覧ください。

 

Rin(Y.kasai)(@rin_tani123) • Instagram写真と動画

 

今日は街の植栽管理に入りました。

雨が降ったので・・・

 

 

鳥かごはちょうど良い感じに。

花壇の状態も上がってきているので、とても良い景色です(´ー`*)

今日は風もあったので、鳥もブラブラとよく動いていました(笑)

 

最後に本日のランチ報告です。

 

 

今日もド~リ~ア~。

なんででしょうね、なんとなくなのですが(;^_^A

今日のドリアは旅館みたいに固形燃料で熱しながらのタイプでした。

アチアチです。

 

明日も街の植栽管理に入ります。

繁忙期につき忙しくなっておりますが、頑張りま~す(・ω・)ノ

 

では、また明日お会いしましょう。

本日も拙い記事に最後まで
お付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
 

にほんブログ村 多肉植物へ

にほんブログ村 多肉植物へ

 ↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)