お越しくださり、ありがとうございます。

 

昨日~今日の記事タイトルをご覧になって・・・

 

Yシャツないし

酒とか泪が浮かんだ貴方は同世代です、こばばちわ(´・ω・`)

 

本日も「イースターエッグの寄せ植え」 第1回作品紹介になります。

 

イースターにむけて
タマゴを入れたカゴ寄せを制作しました。

 

では、最初の作品のご紹介です。


 

イエローのセダムをベースにした
ナチュラルな雰囲気の作品です。
とても綺麗にまとまっています(´ー`*)

 

 

レッスン後は
お直しや小さな寄せ植えを制作されました♪

 

つづきまして。

オプションで選択できたウサギ型プランターの作品です。

 

 

何ヵ所かに開口部があり
意外と植えるのが難しいプランターなのですが
花芽の動きなども活かしながら綺麗に植え込みをされました。

 


レッスン後は乙女心スペシャル(笑)を制作。
今後どう成長するのか楽しみですね♪

 

ハウス内とても寒い1日となりましたが
皆さん、和気あいあいと楽しく過ごしてくださいました。

 

講座の作品紹介はインスタの方でもしています。

ぜひご覧ください。

 

Rin(Y.kasai)(@rin_tani123) • Instagram写真と動画

 

今日は作業に入らなかったのですが、

現場のインスタをUPしましたのでそちらより

 

 

新横浜ではミニ水仙テイタテイトが咲いています。

【tête-à-tête】とは

二人で向かいあっている内緒話的な意味合いだそうですが。

 

 

二人どころではない内緒話が炸裂中ですね( ´艸`)

 

そして明日は現場作業なのですが

雪だか雨だかが怪しくてどうなるかなぁ~(;・∀・)

あまり降らないと良いですね、

皆さま、どうぞお気を付けてお過ごしください(´ー`*)

 

では、また明日お会いしましょう。

本日も拙い記事に最後まで
お付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
 

にほんブログ村 多肉植物へ

にほんブログ村 多肉植物へ

 ↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)