お越しくださり、ありがとうございます。

 

ハイハイ皆さま、こばばちわ(´・ω・`)

そんな訳で本日よりスマホが新しくなりまして~

 

メーカーを変えたわけではないので

なーんの違和感もないのですが ※むしろなぜ変えなきゃいけなかったのか疑問なくらいよ(;^_^A

スゴイのはカメラの性能で、良い意味で(笑)えげつないのが撮れてしまった。

 

では、えげつないの行ってみよう!

 

「はぐくむ多肉リースの会」 第3回作品紹介になります。

育成を重視しながらも、見映えのよい作品にすることを目標にしています。


 

ふぁ~!

今どきのスマホはすっごいなΣ(・ω・ノ)ノ!

すぐそこにあるような解像度であります。

 

細かく丁寧に植え込みされ、彩りのよいリースを製作されました。
寒い1日でしたが、暖かい色合いですね♪

 

続きまして。
 

 

ピンク~パープル系、
色の統一感を持たせて製作された作品です。
小鳥のお色もリースの優しい雰囲気によく似合っています(´ー`*)

 

今日は色テーマを決めて制作されたお客さまが多かったです。

作品の紹介はインスタの方でもしています。

ぜひご覧ください♪

 

Rin(Y.kasai)(@rin_tani123) • Instagram写真と動画

 

今日は生徒さんがお帰りになった後もなんだかバタバタいたしまして

ランチどころではなかったんですよね(;・∀・)

 

明日は街の植栽管理に入ります。

今週もがんばりましょ~(・ω・)ノ

 

では、また明日お会いしましょう。

本日も拙い記事に最後まで
お付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
 

にほんブログ村 多肉植物へ

にほんブログ村 多肉植物へ

 ↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)