お越しくださり、ありがとうございます。
本日は「はぐくむ多肉リースの会」 第1回作品紹介になります。
この講座は定期ではなく、スポットでの募集をさせていただきました♪
では、最初の作品です。
定期講座に通ってくださっている生徒さんの作品です。
今回のリースは固まる土を使用せず、育成重視しながら
リース台よりも土を盛り上げ、見映えのよい作品にすることを目標にしています。
多数の多肉を使用され豪華に作ってくださいました。
カチッとは作りこまず、セダムも入れてナチュラルな作品になりました。
つづきまして。
鳥と卵付きの鳥の巣の配置は自由にしてただいています。
足元の卵を守る紫の小鳥が可愛いです(´ー`*)
比較的大きめの多肉をポイントにされ
彩りのよいリースを制作されました。
講座の作品紹介はインスタの方でもしています。
ぜひご覧ください。
Rin(Y.kasai)(@rin_tani123) • Instagram写真と動画
明日は街の植栽管理のお仕事で
早朝の植え込みと、ディスプレイや大掃除があります。
その後はお休みみたいな雰囲気(笑)になります。
今週もがんばりましょう♪
では、また明日お会いしましょう。
本日も拙い記事に最後まで
お付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)