お越しくださり、ありがとうございます。
ご家族の方から、ご依頼があり遺品多肉の整理に行ってまいりました。
この夏が厳しかったことや
管理がご家族の方に移ったことで傷んだ多肉もありましたが
日当たり、風通しの良い環境なので
状態の良い寄せ植えも(´ー`*)
昔ながらのヤカンに植えた多肉の寄せ植え。
ちょうど1年前に、面白いね~とお話しした記憶があります。
農園で制作された鳥かごの寄せ植え。
まだまだ綺麗ですね♪
クラッスラだけを集めた多肉ワゴンは
お花が咲き始めていました。
そして私のもとに、思いがけずこの子が戻ってきました。
昨年レッスン時に見本の器も含め全て生徒さんにお出ししたので
うちにはいなかったのです。
この形での再会を望んではいなかったけれど、大切にしたいと思います。
次の講座でお直しをされる生徒さんがいらっしゃるようなので
私もいっしょに寄せさせてもらおうかな?(´ー`*)
今日はかなり頑張ったつもりだったのですが
半分程度片付けたところで、車の積載量を超え(;^_^A
また週末にお邪魔することにしました。
多肉のお片付けをさせていただきながら
気持ちの整理を進めています。
明日は街の植栽管理で、打ち合わせなどが入ります。
そろそろ植え替えシーズンなので、どの仕事もピークになってまいります。
頑張りましょう♪
では、また明日お会いしましょう。
本日も拙い記事に最後まで
お付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)