お越しくださり、ありがとうございます。

 

(あっちの世界のお話)

狩りにいくには、生肉をこんがり焼いた「こんがり肉」を持参して

スタミナの消費に備えるのですが

 

休み時間に今後作るべき防具について検索していたら

「こんがり魚」の方が回復に効くらしいということに気づいてしまった。

 

では作業中こんがり魚のことで

頭がいっぱいだったワタクシがお送りする~

今日の多肉の様子でぇす(・ω・)ノ ただし帰宅が遅くまだ焼けてないのよね(´・ω・`)

 

-

*ラパス×ざわわ(エケベリア)

 

遠目にもちょっちゅアヤシイ感じですが・・・

 

 

大事にしてる子ほど

大事なところが消えちゃうあるある(;´д`)

 

こうなっても焦らずに・・・


 

足元に子株が出てくることがほとんどなので気長に待ちましょう。

このまま群生化することになります(´ー`*)

 

今日は街の植栽管理でした。

超絶暑い日がまだまだ続きますが・・・

 

植栽は秋模様に。

 

ただし私の食欲は秋模様ではなく・・・

 

 

ダブルフルーツカップ+今年初の肉まんという訳のわからないランチに(;・∀・)

食べれないときは、食べれそうなものでお腹を埋めます。

 

明日も屋外作業です。

雨が降っても中止にはならない現場なのでがんばりまーす(´ー`*)

 

では、また明日お会いしましょう。
本日も拙い記事に最後まで
お付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
 

にほんブログ村 多肉植物へ

にほんブログ村 多肉植物へ

 ↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)