お越しくださり、ありがとうございます。

 

大谷くん、あぁ大谷くん、大谷くん(´;ω;`)

Rinです、こばばちわ。

 

では今日の多肉の様子で~す( ´ ▽ ` )ノ

 

大きいのはやはり、安心感がありますな。

 

*黒金剛(アエオニウム)

 

なんだか名前はゴリゴリですけれども

黒というより、葉が赤めの鮮やかなタイプ。

アエオに関しては夏前に根を早めに回した方が安全です。

 

今日の現場より~

 

 

寺とサボテンと青空と、その実。

実は食べられるらしいです。

ただし、収穫時は棘が危険らしい。 どないやねん(;・∀・)

年1の可愛いタイミングだったので作業後に撮影しました。

 

では今日のランチ報告です~

 

今日のお昼は元請けさんとともに。

いち推しの中華屋さんがオープンしてた~♪

 

 

ここ数回は行けども行けどもお店が休業だったのです。

3度目の正直でしょうか、玉子炒めはやっぱり美味しかった~

作業はかなりキツめでしたが、美味しいランチで頑張れました(´ー`*)

 

明日は街の植栽管理になります。

暑い日が続いていますが、

今日は秋風かな?と思えるような涼しい風が吹くタイミングもありました。

 

多肉ももう少しの辛抱です、

明日も頑張りましょう(´ー`*)

 

では、また明日お会いしましょう。
本日も拙い記事に最後まで
お付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
 

にほんブログ村 多肉植物へ

にほんブログ村 多肉植物へ

 ↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)