お越しくださり、ありがとうございます。

 

今日も大変暑い1日となりました。

 

さすがにちぃとバテてきましたが、

土曜日までは頑張ります(`・ω・´)b

 

「壁掛けタイプの多肉寄せ植え会」第2回

定期講座 第1水曜の会。
屋外テントで開催しました。

 

壁掛け器材の前面に多肉植物を配し、寄せ植えを制作していただきました。


 

 

垂れる多肉を下方にセダムを丁寧にいれ
すてきな夏の風景が完成しましたね(´ー`*)

成長を考え、天面は控えめな寄せ植えをおすすめしています。

 

 

 

カランコエ プミラを白波に見立て
明るい色合いの壁掛けを制作されました。

垂れる多肉が伸びることにより
成長を楽しめる寄せ植えになっています。

 

作品の紹介はインスタの方でもしていますので

ぜひご覧くださいね~♪

 

Rin(Y.kasai)(@rin_tani123) • Instagram写真と動画

 

今日は街の植栽管理のおしごと、

お菓子作りのお上手なスタッフさんの曜日でした。

 

 

見てみて~

このツヤツヤなレモンケーキを♪

爽やかで美味しい生レモンチーズケーキでしたよヾ(*´∀`*)ノ

 

今日のお昼は・・・

 

 

トウィーティーのドリンクをいただきましたが

暑さのせいで、そのドリンクを飲むためのお茶が必要でした(;・∀・)

相当量汗をかきますので、

1日ペットボトル4~5本くらいは水分摂取することになります。

 

明日は街飾りなどで屋外作業に入ります。

暑くなりそうですが、皆さま体調管理に気をつけてお過ごしくださいね(´ー`*)

 

では、また明日お会いしましょう。

本日も拙い記事に最後まで
お付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
 

にほんブログ村 多肉植物へ

にほんブログ村 多肉植物へ

 ↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)