お越しくださり、ありがとうございます。

 

代車のサイドブレーキにようやく慣れてきまして

 

「だっふんだ」の「だっふん」くらいで

足をストップできるようになったRinです、こばばちわ。

 

しかし「だっふん」しなくなった頃には

車が戻ってきちゃうんだな(´・ω・`)

 

では、本日開催したレッスンのご報告です♪

 

「ちいさな箱庭の会」第1回

今月から始まる3か月連続の定期講座、初回でした。

シンプルな器に多肉植物を丁寧に植え込んで風景を作り、
楽しい物語をつくります。


 

お客さまが制作された作品です。

 

多肉の森に囲まれた
可愛いおうちに帰るネズミさん。
イエローのセダムで明るい印象の作品です。

 

 

ネズミのフィギュアは3種類から選んでいただきました♪

 

作品の紹介はインスタの方でもしています。

ぜひご覧くださいね♪

 

Rin(Y.kasai)(@rin_tani123) • Instagram写真と動画

 

続きまして。

 

 

ご依頼をいただいてご用意したコンテナ用の花苗セットです。
華やかなピンク色のご指定で。
こちらは配達予定です♪

 

明日は雨の予定ですが、植え込みの予定となっています。

・・・植え込み出来るような雨量かしら?(;^_^A

 

台風も接近しており、不安定な気候となりそうですが

今週も頑張ってまいりましょう(´ー`*)

 

では、また明日お会いしましょう。

本日も拙い記事に最後まで
お付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
 

にほんブログ村 多肉植物へ

にほんブログ村 多肉植物へ

 ↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)