お越しくださり、ありがとうございます。
運動量に対しての食物摂取量
のバランス崩壊により、体重が増加してきました・・・ そらそーだ(;´д`)
カロリミット作戦発動のRinです、こばばちわ。
まずは「ミルク缶に多肉を植えこMOU」の会、
3回目講座の作品紹介です。
サイズ感のあるミルク缶に多肉植物を植え込みました。
口径が狭く、高さのある器材への植え込みは
難易度が少し高めですが
皆さん上手に寄せ植えされました。
高低差や動きを意識して
多肉をしっかり入れて下さったお客さまの作品です♪
アエオニウム以外のメインで
とのことで、美空鉾を選ばれました。
年数が経過したような風合いに制作された作品です。
ハンギングの生徒さんの作品。
後方にカレックスを入れて
お花のあるお庭にも似合う仕上がりです(´ー`*)
選ぶ多肉や植え込み方の違いで同じ器材を使用されても
その方らしさ、が表現されています。
作品の紹介はインスタの方でもしています。
よろしければご覧ください♪
Rin(Y.kasai)(@rin_tani123) • Instagram写真と動画
続きまして。
今日は街の植栽管理でした。
春花壇は今が一番充実しており、
街の方から感謝のお声がけをいただけることも多いです。
雨風の日も酷暑の日も休みなく大変ではありますが、やりがいのあるお仕事です。
最後は今日のランチ報告。
おひとりさまランチはカルボナーラにしました。
ええー!( ゚Д゚)
って思うようなドデカサイズのペッパーミルを持ったおねえさんが
コショウをもうちょいかけるか?質問してくれるお店でした。
コショラーなので(笑)もう一声お願いしました(*´艸`*)
明日は制作や準備をいたします。
がんばりまーす。
では、また明日お会いしましょう。
↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)