お越しくださり、ありがとうございます。

 

姉さん、事件です。

 

講座予約受付という、この大事な日にですな。

会社のメールがおかしなことになってΣ(゚д゚lll)

 

予約システムの管理画面ではどなたのご予約が入ったか

しっかりわかっているのですが

自動で送られる「予約確認メール」が、ちゃんと皆さんに届いたのかめっちゃ不安(;^_^A

と、と、届きましたよね・・・?

 

不安ですし、もうキャンセル待ちゾーンに突入しているのですが

とりあえずさらに告知しておこう。 なんでや( ゚д゚)

では、多肉レッスンのお話です。
 

 

「特別講座☆fairycupで多肉寄せ植え会(笠井)」

 

陶造形家の簑葉信子さんに特別に焼いていただいた
可愛い「fairycup」に多肉の寄せ植えを行います。

 

植え込みの仕方はいつも通り自由ですが(笑)
根のある多肉でこんもりとドーム型に盛る方法などをアドバイスいたします。

ひとつひとつお顔の表情がちがうので
当日ジャンケンにてお好きな子を選んでいただきます♪

 

開催日:10月16日(日) ※10月後半平日に追加講座を1回予定しています。
場 所:河野自然園農園ハウス
時 間:10:00~12:30
費 用:7900円(器代、講習料)+多肉代、土代
定 員:各回7名
持ち物:エプロン、お持ち帰り用の袋など
講 師:笠井陽子(Rin)

 

 

ホントに可愛い器なんです。

大事に大事に植え込みましょう♪

 

さて、メールの不安がぬぐえぬまま・・・

バタバタしてたら日を跨いでしまい

今日はカルチャーレッスンになります。

 

終わったらちょっとゆっくりしよう(´ー`*)

ご参加の皆さま、よろしくお願いいたします♪

 

では、また明日お会いしましょう。
本日も拙い記事に最後まで
お付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
 

にほんブログ村 多肉植物へ

にほんブログ村 多肉植物へ

 ↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)