お越しくださり、ありがとうございます。

 

最近あまり書いておりませんでしたが・・・

 

やっちまってから1年3か月。

私のもうすぐ五十肩は、腕はほぼ垂直にあがるようになったのですが

最後の最後の筋肉の引っ掛かりが残っており。

ちょっと腕を動かすと肩からゴリゴリ音がするという

「ゴリゴリ期」の終盤になっております。

 

もう一生治らないんじゃないかと途中で思いましたが(;^_^A

本当の五十路肩になる前に、とうとう終わりが見えてまいりました。

 

では本日も、ゴリゴリ言わせながらお送りいたします。

昨日開催したブリックな箱庭の会の作品紹介です♪

 

箱の色塗りから楽しんでいただきました。

 

 

多肉を丁寧に少しずつ分けて配置された
可愛いらしいお庭です。

昨日最後にご紹介した方と同じお家、同じ動物で
仲良しな作品が出来ました♪

一応お教室ではありますが(笑)
この空間が皆さんにとって楽しい場所となり
新しい出会いを作れたら嬉しいです。

 

 

多肉の選び方と植え込みの丁寧さが秀逸で
いつも綺麗な作品を制作されるお客さまです。

教会で佇む犬サンは
飼い主さんを待っているのかな?( ´艸`)
 

作品のご紹介はインスタでもしております。

よろしければご覧ください♪

 

Rin(Y.kasai)(@rin_tani123) • Instagram写真と動画

 

さて明日午後は会議漬けになる予定です。

現在参加している外のお仕事は複数の企業で行っている事業が多く

どの現場も密に連絡を取りながらお仕事を進めています。

 

新しい1週間が始まりますね(´ー`*)

今週も頑張りましょう♪

 

では、また明日お会いしましょう。
本日も拙い記事に最後まで
お付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
 

にほんブログ村 多肉植物へ

にほんブログ村 多肉植物へ

 ↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)