お越しくださり、ありがとうございます。

 

今日は暑かったので

そろそろ調子に乗って雨ざらしからの~灼熱は危ないかなと思い

全アエオニウム置き場を西→南に移動させました。

 

うちは屋外スペースだけはあるんです、

ただし日当たりが悪いんす(´・ω・`) 地下なので。

 

なので年何回か多肉は置き場所を移動をさせる必要があります。

 

ついでに少し整理もして、薬散してスッキリしました♪

そんな、おうち多肉の様子です。

 

*カシミアバイオレット錦(アエオニウム)

 

昨年夏入手した韓国苗なのですが

夏の根なしアエオの難しさったら・・・Σ(゚д゚lll)

 

2回トライしてダメにして、これが3回目の正直株です。

ここまで根が回れば、今年の夏は越せるでしょうか?

大事にいきたいところです。

 

歯抜けダメージ(笑)もあり、今日は久しぶりにゆっくり過ごしました。

オヤツは地元ケーキ屋さんの

 

 

パンダケーキ。

見た目に反し甘すぎないガトーショコラで美味しかったです。

昔大好物だった「たぬきケーキ」を思い出しました。 知ってます?(;^_^A

 

生徒さんから、制作した寄せ植えに「お花が咲いた報告」をいただきました。

 

 

わ~!アイスプランツが可愛いですね♪

 

 

こちらは美空鉾のお花。

 

お越しいただいた生徒さんとはその場限りではなく、

その後の様子も伺いながら

できるだけ長いお付き合いができると嬉しいなと思っています♪

 

明日はレッスンなのですが、なんと気温が33℃になるそうです。

そーれーはアカーン(;^_^A

屋外テント開催決定です。

 

お越しの皆さま、水分を十分にお持ちになり

ハウス内での多肉選びはサクサクサクッと行いましょう。

(外にも一部並べるようにいたしますね)

 

どうぞよろしくお願いいたします♪(´ー`*)

 

では、また明日お会いしましょう~
本日も拙い記事に最後まで
お付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
 

にほんブログ村 多肉植物へ

にほんブログ村 多肉植物へ

 ↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)