お越しくださり、ありがとうございます。

 

うむぅ。

とりあえずこのWindows11がですね

あまりROGANに優しい仕様じゃないことだけは理解いたしました(;^_^A

 

では「多肉と小球根の寄せ植えの会」第1回

お客様の作品紹介です。

 

 

初めて寄せ植え会にいらしたお客さまの作品です♪

寄せ植えは初めてとのことでしたが

選ぶ多肉のお目の高さ(笑)丁寧な植え込みで素敵な作品が完成しました。

 

 

動きのある多肉を使用された寄せ植えです。

テラコッタ鉢の高さもお客さまにお任せしております。

こちらは高さを活かした作品です。

 

今日の作品はインスタの方にもアップしておりますので

ぜひご覧くださいませ(´ー`*)

 

Rin(Y.kasai)(@rin_tani123) • Instagram写真と動画

 

話は変わって今週は、これを集めるのに2回もハッピーセットを注文してしまった。

 

 

2回目にして、欲しかったムーミンハウスのプラカップがデター!

チョリーっとしかジュースが入らないサイズ感ではありますが(笑)

何か良いことありそな予感(´ー`*)

※ちなみにスナフキンはパンをギュッと挟むと型押しできるよ、みたいなヤツです。

 

明日は第2回の同講座となります。

ご参加の皆さま、どうぞよろしくお願いいたします♪

 

では、また明日お会いしましょう♪
本日も拙い記事に最後まで
お付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
 

にほんブログ村 多肉植物へ

にほんブログ村 多肉植物へ

 ↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)